新羽(しんば)さんが気に入って舐めてくれている
カロリーエースのムースタイプ
どんな味なのか
ちょっと興味がありますが
なかなか舐める勇気がありません^^;
新羽 16歳 |
なかなか食べる量が増えない佐助君・・・
困りましたね~・・・
いろいろ出してはみているのですが
なかなか思うように食べてくれず・・・
犬の知消化器サポートも、もうあんまり興味ないようだし
ドライフードも見向きもしないし
以前良く食べていた、モンプチのテリーヌも興味なし・・・
ロイヤルカナンのパウチは3口ぐらいはガツガツするけど
すぐに失速・・・
お刺身を二切れぐらい食べたぐらいでしたので
強制給仕で10ccほど飲んでもらいました
あまり食べない日は、矯正給仕をプラスすることにします
何か食べたい物が他にあるのかな?
よく食べてくれたロイヤルカナンのパウチを
あんまり食べてくれなくて・・・
ほぼ完食だったのに・・・ |
さて、どうしましょう・・・
かかりつけの病院の先生は
犬のご飯でも何でもいいっておっしゃってくださっていたので
納戸の目の前にあった
犬用の消化器サポートをあげてみたら
わ~お~^^食べた
おいしいの?食感がいいのかな?香りかな?
どれでもいいけど
食べてくれた事に感謝!!
お魚のパウチを食べてくれる夢を見たので
出してみましたがアウト・・・
ロイヤルカナンのパウチもアウト・・・
かつおぶしをかけてもダメで
食べてくれたのは、犬の消化器サポート缶オンリー^^;
昨日よりも、食べる量が増えた佐助君
今はお魚のパウチよりも
ロイヤルカナンのパウチの方が食べれるみたいです
今朝はロイヤルカナンのキトンパウチと
おねだりの多い猫用パウチとヒルズのad缶を
それぞれ残しはしましたが食べてくれました
ユリナリのパウチはアウト・・・
結局、6日連続で病院に通った佐助君
少しずつですが
食べる量が増えて来ています
目は・・・・
両目とも瞳孔が開いたままで見えていません
それに増して
時々出血しています
腎臓が悪い子は、出血傾向になる事があるそうですが
今まで一緒に暮らしてきたにゃんこ達の中で
腎不全だった子達は
こんな事1度もなかった・・・
こんなにも頻繁に膀胱や眼球内で出血が起きて
なんで佐助君ばかり・・・
まあ・・・いろいろ言ったところで
落ち込んだところで
佐助君の目が見えるわけでもなく
これからもいつどこから出血するか分からないけど
一緒に生きてるこの奇跡の時間を
楽しく笑顔で過ごしていきたいな
そうじゃなきゃ、もったいないよね
病院通いも大変だけど
佐助君と二人きりになれるチャンスだと思って^^
通院中の車の中で
佐助君と思い出話をしています
だから
病院デートなのです^^
佐助君のごはん、がんばる!
今気に入ってるごはんは
ロイヤルカナンのキトンパウチと
モンプチのあらほぐしロースト牛肉缶
残しちゃうけど大さじ1杯ずつぐらいは食べてくれています
気に入って食べていたドライフードは
今はまったく興味なし^^;
もっといろいろ出すから
少しずつでもいいから
たくさん食べて、体重を元に戻そうね
佐助君の毎日が、穏やかでありますように
昨日も佐助君と病院に行って来ました
血尿しているので
てっきり止血剤を注射するのかと思っていましたら
止血剤を打つと食欲が落ちてしまうらしく
血尿に関しては、数日前に注射した
2週間効いてる抗生剤の注射で様子を見ることになり
3口しか食べていないので
またまた皮下点滴をしてもらって帰ってきました
5日連続皮下点滴です^^;
先日、4日も何も食べなかったので
先生も何か原因が他にあるかもしれないと
血液検査をしてもらいましたが
腎臓の数値は相変わらず高かったのですが
前回の数値と変わりなく悪くはなっていませんでした
全く食べないとどんどん悪くなってしまうので
強制給仕を勧められて
同時に飲み薬も始めました
今朝は、昨日よりも食べた物の
いつもの量に比べたらぜんぜん少ないです・・・
明日はかかりつけの病院がお休みなので
今日も行っておこうと思います
佐助君の毎日が、穏やかでありますように
4日間、何も食べてくれなかった佐助君
病院にも4日連続で通いました
で
今朝、やっと3口ほど食べてくれた佐助君ですが
今度は血尿・・・・
おしっこが出ていない訳ではないので
そこは落ち着こう・・・
でも、出血をしていることは確かなので
今日も佐助君と病院に行きます
気分のよさそうな寝方だけが救いです・・・
日に日に食べる量が増えてくれるといいのですが・・・
16歳のみぃちゃん 後ろ足の筋力がだいぶ落ちてきました 床の種類によっては 後ろの両足が だんだんと離れて行ってしまいます 大股開き^^: そこで とりあえず、後ろ足だけ デビューしてしまいました かつて、新羽(しんば...