2022年7月4日月曜日

新羽(しんば)さんと病院に行って来ました

 


 木曜日の夜と

  金曜日の朝

  何も食べなかった新羽さんと病院に行って来ました



  皮下点滴をしていただくと

  そのあと、食べてくれるようになるので

  病院通いは欠かせません

  今気に入って食べてくれているのは

  成猫用のウエットフード

  ワイルドレシピのチキン&ビーフ味

 


  これしか食べませんが

  これだけでも食べてくれれば

  それでいいです

  新羽さん

  後ろ足に力が入りずらくなってきました

  足の裏の肉球に貼る

  滑り止めのシールを注文してみました

  滑らなければ、うまく歩けるかな?

  


 

久しぶりの「くろぐろ」ちゃん

 


  昨日

  久しぶりに

  うちの敷地内に来ていた「クログロ」ちゃん

  



 体格も変わっていないから

 しっかりご飯も食べれていると思います

 ただ

 ひとりぼっちで

 どことなくつまらなそうです・・・


 「ちゃちゃは先に天国に行ったよ」

 「もし、どうしても困ったら言ってね

   くろぐろちゃんの事も、絶対に何とかするからね」

 


 くろぐろちゃんは

 右側の耳をカットされているので

 男の子です

 地域猫はご飯はもらえても

 暑さ、寒さ、雨風からは誰も守ってくれません

 この猛暑をどこか涼しい所を探して

 やり過ごしているのだと思います

 病気になっても怪我をしても

 気が付いてくれる人がいるとは限りません

 病院に連れて行ってくれる人がいるとは限りません

 野良猫の寿命は5年ぐらいだと言われています

 地域猫達は避妊・去勢済みの猫達です

 この子達から、新たに猫が増える事はありません

 どうか

 温かい目で見ていただけると助かります

 

 

2022年6月30日木曜日

佐助君、また出血

 


   昨日の夜中に

   佐助君がウロウロしてるのは

   気ずていました

   トイレにも

   何度も入ってて

   そのたびにチェック

   おしっこも出てて

   うん〇も出た

   落ち着いて寝たな~と思って

   私も寝て

   で

   朝起きたら

   血尿の跡が・・・

   あの後、トイレにも何度も入っていたみたいで・・・

   私、すっかり寝入っていたみたい・・・

   でも、本人はすっかり落ち着いてて

   でも

   左目が出血してた・・・

   以前、目が出血した時にいただいてあった目薬を

   応急処置で差した

   腎臓が悪い子は、出血体質になる事もあるらしい・・・

   目とか尿道とか膀胱ならまだいいけど

   他の、もっと大事なところが出血したら

   アウト・・・だよね・・・

   心配は尽きないな

   


 人の心配をよそに

  随分気持ちよさそうに寝てる佐助君

 気分がいいなら

  まだましかな・・・

 

佐助君食べない・・・2

 

 佐助君が

  少ししか食べなかったので

  病院に行って来ました


 かかりつけの病院の先生は

  おしっこの関係で、食べなくなってたから

  少し食べ始めたなら

  これから食べるようになるだろうと

  そんな感じでした

  自分で食べないと

  どんどん食べなくなってしまうから

  食べなかったら

  強制給仕が必要だと

  アドバイスをいただいてきました

  少しは食べるんですけど

 

  スプーン一杯程食べたら

  どこかに行ってしまう始末・・・

  仕方なく

  強制給仕に踏み出すことにしました



  自分で食べるようになるまで

  続けて矯正給仕です・・・

  

2022年6月27日月曜日

佐助君が食べない・・・

 


  おしっこを

  2日連続で抜いてもらった佐助君

  土曜日の夜は

  両目の瞳孔が開いていたのに

  左だけ瞳孔が閉まってしまい

  佐助君もなんか目がおかしい感じがしてたみたいです

  


 2日連続で、病院でおしっこを抜いてもらったので

 キャットタワーのハウスに隠れてしまい

 昨日1日は出てきませんでした・・・

 おしっこも、この中で・・・・

 


 今日は出て来てくれていましたが

 土曜日の夜からごはんを全く食べず・・・

 


 やっと今朝

 みんなの朝食から遅れて2時間

 やっとad缶を食べてくれました

 


 今朝は瞳孔が両方とも開いていて

 元の黒目が大きい佐助君に戻っていました

 おしっこはトイレではしていませんが

 出てはいるので

 あとは、食べてくれさえすれば安心できるのですが・・・

 


 

お手上げだった新羽(しんば)さん

 


  土曜の夜は

  何を出しても

  何も食べてくれなかった新羽さん・・・

  その時に頭に浮かんだものを

  すべて出したのに・・・

  全部拒否・・・

  初めてのお手上げ状態・・・


  この日は

  あきらめるしかなかった・・・

  日曜の朝は

  少し食べてくれたので

  様子を見ることにしたら

  夕方は割とよく食べてくれて

  ホッとしていたら

  また今朝

  少ししか食べない・・・

  ギリギリの量でいいから

  できれば

  毎日食べてほしいな・・・

  








2022年6月25日土曜日

佐助君おしっこ出ていませんでした

 


 昨日の朝は

  確かに出ていたのですが

  夕方病院に行ったときには

 「おしっこ溜まってるけどね」

  そう先生に言われてしまいました・・・

  病院に行く前に

  所かまわず、おしっこスタイルしてたのに

  出てなかったんだ・・・

  残尿感じゃなかったんだ・・・


  え~~~~~・・・・・


  佐助君は確かに結石持ちではありますが

  ここ数年 

  いやいや結構な年数

  ずっと詰まったことがなかったのに・・・

  そっちはすっかり安心できてたのに・・・

  おしっこが出ないって

  命に係わるじゃん・・・

  わ~・・・怖い~~

  

  カテーテルで詰まったところを処置してもらい

  エコーで膀胱内をチェック

  結石がたくさんある訳でもなく

  膀胱内に何か出来ているわけでもなく

  皮下点滴でおしっこがたくさん出るようにしていただき

  2週間ほど効く抗生物質のお薬を注射していただき

  帰ってきましたが

  そのあとも、ずっと心配・・・

  おしっこがちゃんと出るのかどうなのか・・・

  

  今朝は

  トイレの外に大きな水たまりおしっこ・・・

  おしっこは出てる

  でも、なんか怪しくて・・・

  そのあと、何度もしゃがんでるし・・・

  おしっこは出てるから

  残尿感だと思うんですが・・・

  夕方までにおしっこが出ていないようなら

  今日も病院だな・・・

  

  

  

  

  

  

稀に

     UTA♪さん     この方向で寝る事が     ほとんどないので     レアです^^    毛が茶色くなっている所が     ドレーンが入っていた場所です     こっちを上にして寝る事は     ほとんどありません     起きている時に、こちらを上にすることは ...