2021年11月8日月曜日

私の勘違いだった・・・涙

 

 ひかりちゃん・・・

 一晩経っても元には戻らず・・・

 一晩中、ベットに横になったまま

 朝までに、何度か痛みでひなり声をあげていました


  やっぱり診てもらおう!!


  先生が不在で

 奥さん先生に診ていただきました

 レントゲンと血液検査

  




  ひかりちゃんの腰の骨が

 大変なことになっていました・・・・


   と、同時に


 これが進行性のものだと

 手足の麻痺が出てきて

 最終的には

 肺や心臓の動きも麻痺して止まってしまうらしいのです

 白血球の数値が

 腰の骨の状態でここまで上がらないらしく・・・・

 進行性のものかもしれないという事らしいのです・・・・

 脳からの間違った指令ではなかった・・・・

 ひかりちゃん、ごめん・・・・

 痛み止めの注射をしていただいて

 夜になると、歩けるようにはなりましたが

 まだ後ろ足がついていかない感じです

 今朝も、自転はできますが

 いつもの勢いはありません・・・

 心配です・・・

 数日通うようになりましたので

 また今日病院に行きます

 




2021年11月6日土曜日

時々勘違いのひかりちゃん(脳からの伝達)

 

  ひかりちゃんは

  脳に障害を持って生まれてきたので

  たまに、脳からの指令が

  間違って伝わることがあります

  痒いところが、間違っていたり 

  ず~っと痒かったり


  一か月ほど前の事

  寝ていたのに

  急に「キャン!キャン!キャン!キャン!」と悲鳴を上げて

  右足を上げていました

  そのあと、1日中びっこ^^;

  ひかりちゃんに、何も起きていないから

  痛くないはずなのに

  脳から「痛い」って指令が出たみたいです

  次の朝起きたら

  ぐるぐる回る、普通のひかりちゃんに元通り^^

  で

  また、今朝も同じことが起きました

  ご飯の前に

  ヒ~ヒ~・・・と ちょっと前兆^^;

  ご飯食べ終わったら

  速攻サークルから走って出て

  もう、戻っちゃった?と思ったら

  お店に来る頃に

  勘違いの痛いのがちょっと復活・・・

  今寝てるけど

  起きたら勘違いの痛い伝達が

  消えてるといいけどな~

 






 

 

  

 



  

2021年11月5日金曜日

新羽(しんば)さん、利尿剤を減らしてみることになりました

 


  昨日の朝は

  ふたくちしか食べなかった新羽さん

  でも、夕飯は割とよく食べました

  朝は食べれないのかな?

  起こして食べさせようとしたから

  へそを曲げたかな?

  一口目が、食べたい物じゃなかったから

  嫌になっちゃったかな?

  新羽さんとの事は何かと気を遣うな・・・^^;

  今日は

  甲状腺のお薬の効き具合の報告を兼ねて

  診察に行って来ました


  食べ方もお腹も安定はしていません・・・

  甲状腺のお薬

  なかなかうまく効かないな・・・

  利尿剤を減らしてみることになりました

  でも、咳が酷くなるかもしれないらしく・・・

  その時は、お薬の量を元に戻します

  


  心臓のお薬と利尿剤

 甲状腺のお薬をいただいて

 続けて飲ませてゆくことになりました

          

                  昨日の夕飯




                 今日の朝食


  朝晩ちゃんと食べるのが普通だと思いますが

  1日1回、ちゃんと食べて

  体重が落ちなければそれでもいいような気もしますが

  利尿剤を減らすことで

  朝晩食べて

  お腹も調子も崩れないようになれば

  それに越したことはありません

  とりあえず、トライ!








  

  

シャルくんのベット占領

 


   シャル君のベットが

   気になっていたみたいな新羽(しんば)さん




 目が見えないはずなのに^^;

 昨日はスッポリ

 中に入ってました

 



 まあ、自由に使ってくださいな

 新羽さんのサークルに

 ベット、あった方がいいのかな?

 

2021年11月2日火曜日

油断せずに焦らず行こう

 

  甲状腺のお薬で

  どんどん調子が上がってくるだろうと

  タカをくくっていたのは確かで^^;

  昨日の夕飯もよく食べてくれて

  もう心配ないんじゃないかと^^;

  甘いな・・・

  今朝は昨日よりも食べなかった^^;

  まあ、でも昨日は食べすぎなんじゃない?

  体重が減っていたので

  その分を取り戻したい気持ちで

  ちょっとあげすぎたかな・・・

  食べてくれると嬉しくてつい・・・

  冷静にいこう

  冷静に・・・・

  焦る必要はまったくない・・・

                  昨日の夕飯



                  今日の朝食


  

  今日は咳も出ているし・・・

  油断は禁物

  



2021年11月1日月曜日

新羽(しんば)さんと病院に行って来ました

 

 昨日の朝

  何も食べてくれない新羽さんと

  病院に行って来ました



  *何も食べない

  *咳が出る

  *下痢

  *昨夜は落ち着きがなくあまり寝ていない


 先生から

  「夕方まで酸素室で預からせて」

 そう言われて

  「よろしくお願いします」


 ひとりで病院から帰る車中

  夕方まで預かってもらっても

  良くなるのかな?

  酸素室、また必要なのかな?

  不安な気持ちでいっぱい・・・


  家について、新羽さんのいない部屋

  なぜか背中が軽かった・・・

   それは知らないうちに

  新羽さんの事をお荷物だと思っていたのかな?・・・


  夕方、病院に新羽さんをお迎えに行ったら

  一般の血液検査よりも

  もう少し詳しい検査をしていただいてありました

  



  甲状腺ホルモンが

  異常に少なくなっていて

  それが原因ではないかと言うことになり

  咳止めと下痢のお薬は止めて

  心臓のお薬と甲状腺のお薬を飲ませることになりました

  原因かもしれないことが解った事と

  治療できる事があった事で

  不安は少し解消されて

  また、元気にお世話できそうです^^

  昨日の夕方から、さっそくお薬を飲み始めて

  今朝は、ものすごく落ち着いています

  ご飯も食べましたし、咳もほぼ出ない状態です

  本当にありがたいです!

  よかった!

  新羽さん、これで穏やかな日々が送れるかな

 

  今朝食べたのは

  デビフのささみレバーミンチ缶と

  半生フード



  ささみのふりかけはまったく食べず^^;

  あとは、いい感じで食べてくれました

  





また、TAOちゃんのサークルに入ってる^^;

  調子いい日が続いたら

   トリミングしたいな

  

2021年10月31日日曜日

新羽(しんば)さんと病院に行って来ます

 


  昨日の夜から、ご飯を全く食べてくれない新羽さん・・・

  強制給仕も嫌がってさせてくれません

  咳もまだよく出ます

  夜中から下痢もしています・・・

  お腹の調子が悪いときは

  食も進まないようなので

  そのせいだと思うのですが

  今日は病院に行って皮下点滴をしてもらいたいと思います

  なんでかな・・・

  私じゃ役不足?

  どうしたら新羽さんが

  穏やかに暮らせて行けるんだろう?

  何をどうすればいいんだろう?

  何なら食べてくれるんだろう?

  わかんないよ・・・



稀に

     UTA♪さん     この方向で寝る事が     ほとんどないので     レアです^^    毛が茶色くなっている所が     ドレーンが入っていた場所です     こっちを上にして寝る事は     ほとんどありません     起きている時に、こちらを上にすることは ...