2020年6月18日木曜日

羽新(バニ)ちゃん朝一番のおしっこ



  羽新ちゃんの朝一番のおしっこは
          ほぼほぼ寝たまましてしまいます

  先日、昼間にたまたま目撃したのですが




 こうやって、寝たまましてしまいながら
  自分のおしっこを舐めていました・・・

 どれぐらいの期間か解りませんが
  週に1度しかご飯を貰えていなかったらしいので
  お水も、ちゃんともらえていなかったかもしれません



 羽新ちゃんは、歩きオシッコに歩きうん〇^^
 歩きながらの方が、うまくできるみたいです
 止まってすると、バランスを崩して
 尻もちついて、転んで
 体が汚れちゃいます^^;



  羽新ちゃんを、こうしたのは人間だから
   同じ人間の私が責任を持つよ

  どんな羽新ちゃんも受け入れて
  どんな羽新ちゃんも愛してお世話するよ

 人間が酷い目にわせて、ごめんね
 私の事、信じられないかもしれないけど
 信じてもらえるように頑張るからね

 かわいい だいすきな 羽新ちゃん
 ずっとずっと うちの子
 ずっとずっとわがまま言いながら、うちに居てね^^
 
 


ベストくんとワクチンへ


  かかりつけの病院から
   ベストくんの
   ワクチン接種の時期が来たお知らせが来ました


 数日中には 
 ベストくんと病院デートしてきます

ベスト


羽新(バニ)ちゃんの夜泣き



 昨夜は、11時半ごろに吠え出した羽新ちゃん

 おやつをあげたり
 お水を飲ませたり
 抱っこしたり

 いろいろ手を尽くしながらも
 朝の3時半過ぎまで寝なかった羽新ちゃん^^;

 そのあとは、ぐっすり^^
 あははは
 かわいいもんです

 



  この後、大事件もあったし・・・
  今はお店でもぐっすり寝ています^^
  かわいいです^^



 どんな事があっても、羽新ちゃんはかわいいんです^^
 どんな嫌がらせをされても、羽新ちゃんが大好きなんです^^
 ただ・・・
 今夜は寝かせてくださいね^^;

羽新(バニ)ちゃん朝の大事件




  ワンコ達のお散歩に出た時は
 お水をカウンターの上に乗せて行こうと思っていたのに
 忘れてお散歩に出かけてしまい・・・・

 また、羽新(バニ)ちゃんが大変なことになっていました・・・

 リビングに入った途端
 目に入って来たのは
 羽新ちゃんがお水の所で
 横になって起き上がれなくなっていた姿でした

 お水の食器に顔が入ったり出たり
 起き上がれなくて、バタバタとそうなっていました

 うそでしょ!!
 羽新ちゃんまで猛ダッシュ!!

 


 羽新ちゃんの左側半分は、びっちょり
 小刻みに震えてもいました

 急いで、体をドライヤーで乾かしました

 情けない・・・
 自分で自分に腹が立ちます
 

 羽新ちゃんには、もっと細やかなお世話が必要なのかもしれません
  1日中、目の届く範囲に居てもらうのがベストなんでしょう・・・・

 転んだら起こす
 お水を飲む時の補助
 ご飯を食べる時の補助 
 トイレの補助

 本当は全部やってあげるべきなのかな・・・・



 羽新ちゃんの食器
 高さのあるものから、低いものに変えました
 良かれと思って、高さのある食器にしていたのですが
 羽新ちゃんがバランスを崩して転ぶと同時に
 食器も倒れちゃうことが多く
 かえって低い位置の方が食べやすいかもしれないです


  
 この形だと
 食器自体が、以外に倒れにくいです
 七転び八起き的な^^







  羽新ちゃんに何かあったら
   うちに来てもらった意味がないので
   本当にいろいろ気を付けなくちゃ・・・
   
 
 

2020年6月17日水曜日

2日連続で病院へ



 日曜・月曜と2日連続で病院に行って来ました

  1回で、桜侍くんと羽新ちゃん
  ふたりを一緒に連れて行く自信がなかったからです^^;

 前庭疾患を発症して
 お薬が5日分出ていた羽新ちゃんのお薬が終わったので診察に





 桜侍くんは心臓のお薬が終わるので
 お薬をもらいがてら、診察に行って来ました
 

朝からいい天気でしたので、アイスノンを敷いていきました
 


 羽新ちゃんのはあと5日分のお薬が出て
 桜侍くんは30日分の心臓のお薬を貰って帰りました

 


 


車に乗るのが苦手なのか
羽新ちゃんは、本当に大きい声で吠えるんです^^;

寝顔は天使^^

2020年6月13日土曜日

にゃんのひげさん、フリマ再開



  最近、またお世話になってしまった
  猫のボランティア「にゃんのひげ」さんが
  数か月ぶりに、フリーマーケットを開催することになりました


         6月21日(日) 10:00~15:00
       SBSマイホームセンター静岡展示場 芝生広場
         静岡市駿河区桃園町1-1


  売上金は、すべて保護猫ちゃん達のために使われます
  保護している猫が、仔猫を含めてたくさん増えたので
  成猫・子猫のごはん、おやつ、トイレの砂など
  支援物資が必要です

  お時間のある方、興味のある方
  協力したいと思っている方は
  ぜひ、足を運んでみてください

  必要な物や欲しいものが手に入ると同時に
  保護猫ちゃん達のためになります!

  ちなみに・・・猫ちゃんは来ていません

  

2020年6月12日金曜日

前庭疾患発症から4日目の羽新ちゃん




  前庭疾患を発症した羽新ちゃんですが
  昨夜も、夜中にパニックモード全開の1時間がありました

 あれこれ手を尽くしても
 吠えまくり、転びまくる時間でした^^;

 1時間ほどで治まるので
  「治まってよかった~ 羽新ちゃんが寝てる間に寝よう!」となるのですが
  最中は、このまま収まらなかったらどうしよう・・・
  という不安に押しつぶされそうなったりします^^;

 昨日は、夕飯が終わるとすぐに熟睡した羽新ちゃん



 夜中の1時ごろからお叫びタイム^^;

 昨夜も、抱っこも嫌
 おやつ食べても、お水飲んでも落ち着かず
 疲れて寝ちゃった感じでした

 

 朝までぐっすり寝てくれた羽新ちゃん^^
 ご飯は、まだ補助があった方がいいみたいですが
 お水は、飲みたいときに自分で行って飲んでいます

 

  今朝も、がんばって歩く羽新ちゃん





 傾き加減は、少しいいかもしれません
 


  午前中は良く寝ていましたが


  さっきから
  ガウガウ吠えてます
  お仕事中は、サークルから出してあげられないので・・・
  ごめん、羽新ちゃん

  いつもよりは、まだ元気がなく
  いつもよりは、体のバランスがとりにくいです

  明日、また少し良くなっているといいな

  今夜も羽新ちゃんとのパニックな時間を楽しむぞ~^^

  
 違う場所で、シンクロ^^

羽新(バニ)

桜侍(おうじ)

稀に

     UTA♪さん     この方向で寝る事が     ほとんどないので     レアです^^    毛が茶色くなっている所が     ドレーンが入っていた場所です     こっちを上にして寝る事は     ほとんどありません     起きている時に、こちらを上にすることは ...