2025年7月15日火曜日

ドレーン、抜けてしまいました

 


  土曜日の夜から

   やっとやっとご飯を食べるようになってきました!


               悪戦苦闘の図

                 ↓



   少しでも食べてくれる事のうれしさ!^^

   食べるようになると

   元気も出て来て

   動きも活発になってきます

   いいんです

   いいんですよ

   いいんですけどね

   あんまりよく動くので

   ドレーン

   抜けてしまいました・・・・




     病院に行ったら

  あと3日ぐらい入れておいた方がいいって・・・^^:

  もう一度ドレーンを入れなおしてもらい

  奇麗に包帯も巻いてもらいましたが

  帰りの車の中で大騒ぎ^^:

  立つだの回転するだの

   抱っこの状態(束縛)が気に入らなくて

  動く動く 吠える吠える

  で

  包帯ずれずれ・・・・

  まだドレーンは付いているけれど

  UTA♪は立ちたくて

  バタバタごろんごろんするから



  いつ抜けてしまうか気が気ではないんです・・

  歩く練習の時も

  手にドレーンが当たるし・・・

  洋服の下にペットシーツを入れておいても

  ごろんごろんで、すぐに外れてしまいます・・・

  プレッシャーとストレスが同時に来てます

  あと3日ぐらいで

  傷口の抜糸ができるようなので

  その日までの我慢です

  



  抜糸ができれば

  ドレーンも外せるし

  スッキリすると思います

  が

  繰り返さないか

  すごく心配です

0 件のコメント:

コメントを投稿

UTA♪のお薬とサプリメント

     UTA♪は朝晩      お薬とサプリメントを飲んでいます     ご飯に混ぜても      食べるかどうかわからないので     錠剤は粉にして      粉末のサプリメントと液体のサプリメントを      混ぜて、お水で溶いて 注射器で吸って準備OK      出来...