2025年7月17日木曜日

UTA♪のこと

 


  UTA♪がパタパタやりだすと

   立ちたいんだと思って

  仕事中でも

  必死でUTA♪の体制を整えに行くんですが

  よく考えてみたら

  手が離せない時は

  そこまで必死にならなくても

  目がどこかに当たったりこすれたりしなければ

  パタパタさせて置けばいいんじゃないかって^^:

  上手い事、自分で立てない方が

  目が守れたりするんじゃないかと^^

  パタパタの音が

  今までは危険信号のように聞こえてたけど

  そうじゃないといいきかせれば

  私の心も

  ドキドキバクバクしなくて済みます

  

    平らなところの方が

     気分よく眠れる時もあるようです



   時には、こんな格好の方が

    眠れる時もあるようで^^:



  起きると

   パタパタが始まります



  疲れて寝るまで

   結構長い^^:

  タフなおばあちゃんなんです^^



  あんまりパタパタを頑張ってると

   心配になっちゃうので

  お水を飲ませたり

  ご飯を食べさせたりすると

  満足して

  眠りにつく時と

  そうでない時があるけど

  どっちのUTA♪もかわいいのです^^




  もうすぐ抜糸です

  やっと体に付いた糸とドレーンが外せます

  気を使わずにUTA♪を触れます

  歩く練習ができます^^

  早くスッキリしたいな~

  ただ・・・

  心配なのは目です・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

UTA♪のこと

    UTA♪がパタパタやりだすと    立ちたいんだと思って   仕事中でも   必死でUTA♪の体制を整えに行くんですが   よく考えてみたら   手が離せない時は   そこまで必死にならなくても   目がどこかに当たったりこすれたりしなければ   パタパタさせて置けばいい...