2023年3月7日火曜日

馬白(ましろ)と病院へ

 


  昨日ひどい下痢になった馬白くん

  うちに来て、初めてかかりつけの病院に行って来ました

馬白くん
おとなしく入ってくれていました


  体重が落ちていないかが一番気になっていましたが

  残念ながら、100グラム落ちていました

  「蛋白喪失性腸症」の疑いだった馬白くん

  血液検査の結果から

   この病気に間違いはないようです・・・

  



  ボランティアさんの所で

  通院が始まったばかりでした

  うちに来て、まだ一週間ですが

  お薬も2月の初めから飲み始めていました

  前回ボランティアさんの所でやっていただいた

  血液検査よりもさらに悪くなっていて

  数値は全体的に低く

  食べた物が腸で吸収できていない状態らしいのです

  カルシウムはこれ以上下がったら

  痙攣が始まる所だったみたいで・・・

  皮下点滴とカルシウムを注射していただきました

  自分で食べたりしていたので

  こんなに悪いとは思っていなくて・・・

  ちょっと甘く見ていました・・・反省・・・馬白くんごめん・・・

  馬白くんの命がかかっています

  自分であれこれ食べないですし

  何でも食べればいいという病気ではありません

  分子の小さなもの、消化のいい物でないと

  腸が栄養を吸収できません

  消化器サポート缶をゆるめに溶いて

  注射器で矯正給仕することにしました

  1日4回~5回ぐらいやりたいな





  すこしでも栄養を吸収できなければ

  馬白くんの命はそのまま尽きてしまいます

  せっかく繁殖所から解放されたのに

  こんな病気にまでなってしまって・・・

  馬白くんが生まれてきた意味は何なんだろう?

  せっかく生まれて来て

  せっかく繁殖所から解放されたんだから

  楽しい事や嬉しい事を

  たくさん経験させてあげたい

  だから

  一緒に生きようよ!

  一緒に生きたいよ!!

  馬白!!!!

  もうすぐ桜が咲く季節だよ

  満開の桜、きれいだよ

  一緒に見ようよ



  




馬白(推定10歳)

  本気モード全開で、お世話します

  馬白くんとの生活、馬白くんの命を

  絶対に諦めない、諦めたくない

  

  

  

0 件のコメント:

コメントを投稿

UTA♪の歩行

    UTA♪さん    もう自分だけでは歩けなくなっています    でも、歩きたいんだよね    だから    お腹に手を入れて    補助しながら歩いてもらってます    歩くと言っても    UTA♪の場合は自転のみなんですけどね^^:        少しでも手を離すと ...