今年も、フィラリアの予防が始まりました
とっくに4月から、やってらっしゃる方もいますよね^^
遅くなりましたが
行ってきましたよ~~~
みぃとTAOとシャル夢
TAOは車酔いするので ちいさめのキャリーバックにフリースを詰めて できるだけ体が揺れないようにして行きます |
みぃ&シャル夢は助手席 |
かかりつけの病院では
フィラリアの検査の時に
血液を少しだけ多く採って
一般の検査もやってくれます
前の年の検査と比べて
数値が上がっているものがあれば
注意が必要だということです
病気の早期発見につながります
それぞれ、フィラリアの検査&一般的な検査
狂犬病ワクチンをやっていただきました
TAOは昨年の血液検査で
肝臓の値がちょっと心配でした
みぃとシャルくんよりも詳しい検査をしてくれていました
ありがたいお心使い^^
1年、肝臓サポートのご飯に変えて
数値は下がってきているので
このまま、肝臓サポートのごはんでやっていきます
シャルくんは、何の問題もありませんでした
まだ5歳ですからね^^健康なことはありがたいです!
みぃは12歳
数値に引っかかったわけではないのですが
肝臓の数値が昨年よりも上がっていましたので
注意が必要だということです
今日からTAOちゃんと同じ、肝臓サポートに変えます
せっかく見つけてもらった注意点
しっかり改善して
みぃにも21歳を目指してもらいます^^
0 件のコメント:
コメントを投稿