2020年2月27日木曜日

ひとり言です・・・



  繁殖業を始める時に
  なんでいろいろと考えてから始めないのでしょうか?

  自分の生活を支えてきてくれた子達なのに
  使い捨てなんて、あり得ない・・・

  アニマルフォスターさんの所に
  廃業した繁殖所に残っていた子達が保護されました

  若い雌達は、早々に他の繁殖所に連れ去られたようです
  それって・・・
  まだまだ産ませて、お金に変えようという考えからです

  もう、勘弁してあげてください

  たくさんの犬たちの鳴き声で
  近所迷惑にならないように声帯を切ってしまう所もあります

  言いたいことも言えないって・・・
  自分の声帯切られたらどうですか?

  小さい方が売れるからか
  出産の見守りが面倒なのか
  帝王切開でどんどん赤ちゃんを出してしまう所もあります

  繁殖所にいる犬や猫達は
  狭い所に詰め込まれて
  お散歩などの自由な時間もなく
  ご飯もトイレも出産も狭いケージの中で済ませ
  ワクチンなどの予防もされず
  産むことだけを強いられています
  一生をその狭いケージの中で過ごします

  どれだけ体がボロボロになっていくでしょうか?
  どれだけ心を病んでいくでしょうか?

  それでいいのでしょうか?
  見て見ぬふり?しますか?

  

  

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ひとりごと

     今日は朝から雨で     わんこ達と     お散歩には行けませんでした     そういう時は     お散歩に行くはずの時間がフリーになって     少し休めるかな?     と思うのですが     今朝は     歩歩ちゃんがおしっこの上で伏せてて     びっちょ...