水晶体が出ちゃっても
同じ方を床にこすって
いつも瞼が内側に入っちゃうので
なんだかいつもドキドキなんですが
レンズが無い分
へこんでます^^:
でも・・・
水晶体が出ちゃっても
同じ方を床にこすって
いつも瞼が内側に入っちゃうので
なんだかいつもドキドキなんですが
レンズが無い分
へこんでます^^:
歩かないと
どんどん歩けなくなりそうで怖い
12月で17歳になるみぃちゃん
お散歩の後は
後ろ足の曲げ伸ばし10回ずつ
前足を前に伸ばすストレッチを10回ずつ
やっています
お散歩が好きなみぃに
出来るだけ長く、楽しいお散歩が出来ますように
鼻でチェックしたい時は、気が済むまでやってもらいます
刺激 刺激
自分のペースで歩いてもらいたいです
楽しそうに ひょこひょこ飛んで歩きます^^
とにかく朝は
時間が押すし、やることがたくさんあるので
今まで
UTA♪が朝飲む、お薬&サプリメントを
今までは
朝起きてすぐにお味噌汁を作りながら
作っていたのですが
本当は起きてすぐに
わんにゃんのトイレ掃除もやりたいのに
サプリメントを作っている間
何も事が進まないので
じれったくて^^:焦る^^:
なので
UTA♪のお薬&サプリメントを
前の晩に作って冷蔵庫に保存しておくことにしました
こうすれば
お味噌汁を作りながら
わんにゃんのトイレ掃除ができて
途中でUTA♪が起きたら
すぐに、お薬&サプリメントを飲ませる事が出来ます^^
これで、ほんの少しだけど時間短縮です^^
も~ 本当に朝は忙しいから~~~~
UTA♪は朝晩
お薬とサプリメントを飲んでいます
ご飯に混ぜても
食べるかどうかわからないので
錠剤は粉にして
粉末のサプリメントと液体のサプリメントを
混ぜて、お水で溶いて 注射器で吸って準備OK
出来ればご飯の前に
起きた時を見計らって
唇の端に注射器の先を入れて飲ませています
起きていて、のどが渇いている時に上げないと
上手く飲んでくれないので
そこだけ注意です^^
朝は
*抗生剤のお薬 2種類
*ウルソ(お薬)
*わんこのDHA(サプリメント)
*カリア(サプリメント)
*アミノファイン(サプリメント)
*コルディ(サプリメント)
*クリルオイル(サプリメント)
*ムコ多糖(サプリメント)
*プラセンタ(サプリメント)
*メビウスウォーター
*バッチフラワーレメディー(3種1滴ずつ)
夜は朝の全部にプラスして
*カーミングケアー(脳のサプリメント)
*アクティベート(脳のサプリメント)
を混ぜて飲ませています
文字に起こしてみると
凄い種類だ^^:
UTA♪さん
割と素直に食べてくれるのは
はじめの3口だけ^^:
あとはイヤイヤ パタパタ ぐるんぐるん
パンチだキックだ
口の周りに付いたごはんを私の服にこすりつけ グイグイ
UTA♪と私の戦いだ
頑固者と頑固者^^:
でも、私は優しいぞ
怒らないもん
ご飯を乗せたスプーンをパンチされて
スプーンさら飛ばされても怒らない
ご飯を粗末にする事に対しては怒るよ
だって、世の中には
食べたくてもご飯を十分にもらえない子がたくさん居るから
言ってもきかないけどね^^:
まあね
嫌がる元気があるって事で^^:
今日も元気元気
UTA♪にご飯を上げ始めると
いい香りに誘われてやってくるハイエナくんたち^^
ご飯が終わると猫の歩真(あゆま)も
手を突っ込んでサークル内に落ちてる
UTA♪のごはんを食べようとします^^
全部かたずけちゃうけど
どうしても、取り切れないのは
奇麗に掃除してもらってます^^:
今日もかわいい UTA♪さんです
16歳のお二人の毎日が 穏やかでありますように
かかりつけの病院の先生は
UTA♪にする家での皮下点滴は
特に何日に1回とかという
厳密な指示はなかったのですが
私の中では1日おきにやろうと思っています
UTA♪は自分で起き上がれないので
お水を、飲みたい時に飲めません(歩歩ちゃんはもそうですが)
なので、パタパタやりだすと
注射器で吸った、お水・チューブダイエット・カタスパンのどれかを
口のわきから少しずつ入れて飲ませているのですが
たぶん、十分な水分量を摂れていないと思っていて
その分は皮下点滴で補いたいからです
本当は1日おきにちゃんとやりたいのですが
起きている時だと、動いてしまってできません^^:
良く寝ている時に、背中にチクリと針を刺して
出来るだけ、UTA♪が気が付く前に終わりたいので
必死です^^:
でも、寝ている姿勢によっては
出来ないので・・・そこがもどかしい所です
1日おきにやりたい所が
2日開いたりもしちゃってます
昨日は、皮下点滴ができない姿勢で寝ていたので
できませんでした・・・
わりと寝相が悪いUTA♪です^^
かわいいでしょ?^^ うふふっ
今日は、やらなければ・・・・
こういう時はプレッシャーです・・・
ユラユラもなく
上手に立ってた歩歩ちゃん^^
思わずパチリ!
めったに見れない レアな状態^^
ほんの少しずつ ほんの少しずつ
上手に動けるようになってきてるのかな?
時々思っちゃうのは
歩歩ちゃんは何も悪い事してないのに
なんで体が不自由になっちゃったんだろうって事
運命か宿命か・・・
もっと警戒心が強かったり
お外で子供を産むことが無かったら
捕まる対象にならなかったら
こんなことにはならずに
今頃公園で思いっきり走っていたのかも・・・
でも
お外の生活よりも
家の中の方が安全だし安心だろうし
できるだけ快適な生活を送ってもらえるように
努力しているつもりだけど
どういった形にせよ
今の方がしあわせなのかな?
体が不自由でも?・・・・
時々
考えちゃうんです
答えは出なくて
考えや思いがぐるぐる回るだけなんだけどね^^:
これでよかったと
思い切れない所があるけど・・・
・・・・・
まあ、よかったとするしかないよね
水晶体が出ちゃっても 同じ方を床にこすって いつも瞼が内側に入っちゃうので なんだかいつもドキドキなんですが レンズが無い分 へこんでます^^: 日が経つにつれて 眼球の表面が浮き上がって来て な...