2025年11月22日土曜日

UTA♪の人生、不幸中の幸い続き^^

 


  UTA♪の人生は

   不幸中の幸いで出来ているみたいで

   いろんな事が不幸中の幸いです


   *飼い主に捨てられたけど命あって収容された

   *保健所に収容されたけど命ぎりぎりスリールさんに保護された

   *捨てられたけど次の飼い主ができた

   *子宮蓄膿症になったから避妊手術ができた

   *メラノーマだけど再発の腫瘍はそれほど悪い物ではなかった

   *片目の水晶体は出ちゃったけど目はそれなり

   

    で、UTA♪は

    ご飯を食べさせる時に結構嫌がるのですが

    UTA♪の嫌がり方に特徴があって


    口をあけて

    顔を左右に振りながら

    あごを下に引く


    そんな嫌がり方をするので

    口が開いてる隙に

    スプーンに乗せたUTA♪のごはんを

    口の中に入れられるんです

    これが、口を頑として開かないような嫌がり方だと

    食べさせようがないので困るんです

    なので

    これまた不幸中の幸いなのです^^

    だから、この嫌がり方でいいんです^^

    ただね~

    ナイスなタイミングで

    ご飯を乗せたスプーンを

    前足で叩いて飛ばす時があるんです

    なんとも癖すごなUTA♪さんです

     

    ご飯のたびに汚れるのは

    何も私の服だけじゃないんですよ・・・



  ご飯の時だけ、UTA♪の体が出来るだけ汚れないように

  服を着せるのですが

  私と同じぐらい 汚れちゃう^^:

  



  元気な証拠だと思うようにしています^^:

 

   もうね 毎日元気元気^^:

  







  食べてくれるなら もうなんでもいいです^^

2025年11月21日金曜日

つよぽんのしわざ

 

    最近のつよぽんのお気に入りは

      箱ティッシュで遊ぶこと^^:


   裏返しにして

    テーブルの上に置いても

    下に落としてから

    中のティッシュをだすだすだす^^:

    天才君だな^^:

    

  そして


  窓が・・・・

 




  やってくれます^^:

つよぽん


2025年11月20日木曜日

UTA♪の耳

 


  なんでUTA♪の左の耳が赤くなるのかな~?

  って思ってたら

  どうやら

   ご飯を食べさせるときに

   私のモモの上で

   擦るみたいです・・・

   擦るだけで、こんなに赤くなっちゃうなんて・・・

   擦る回数が多いからかな・・・

   強く擦ってるのかな・・・

   赤いって事は痛いって事でしょ~~~(涙

   出来るだけ擦らないようにするのと

   殺菌力の強い軟膏を付けておきます







   UTA♪のぜんぶを大事にしたいのに・・・

    なかなか上手く来ません・・・

   UTA♪のこと、守りたいのに・・・ 

   


寝相がね 笑っちゃうの^^

 


   


















   UTA♪と無事にお正月が迎えられますように

2025年11月19日水曜日

UTA♪のメラノーマ再再発? 保留

 

UTA♪の口


   UTA♪はごはんをプラスチックのスプーンで食べていて

   嫌がるので

   どうしても、唇にスプーンが当たって

   そのせいで、赤くなっているのかもしれなかったのですが

   もしも

   メラノーマが再再発してきたなら

   それなりの覚悟をしないといけないので

   前回病院に行ったときに

   UTA♪がめちゃくちゃ嫌がって見せてくれなかった

   以前に出来ていたメラノーマの痕を

   UTA♪が嫌がる前に

   診察室に入った瞬間に先生にみてもらいましたが

   口びるのべろべろなのか

   再再発なのか

   先生にも確定できず^^:

   様子を見てよさそうで(多分違うだろうって^^)

   大きくなってきたら再再発確定だけどね^^:

   解らないってとっても不安だから

   診てもらうと それだけでちょっと安心します

   

2025年11月14日金曜日

スリールさん譲渡会です

 


  スリールさん 富士市で譲渡会です

  保護したばかりの大型犬

   *ゴールデンレトリバー

   *グレートピレニーズ

   *ラブラドールレトリバー

   *ワイマラナー(少し前に保護)

    も参加予定みたいです

  大型犬・中型犬の保護犬に興味のある方は

  ぜひ、足を運んでみてください

   大型犬や中型犬の保護は

   なかなかやってくださる団体さんがないので

   とてもありがたい事です

   他ではなかなかお目にかかれない犬種もいるので

   グレートピレニーズがどれだけの大きさなのか?

   ワイマラナーの奇麗な青く光る銀色の毛並み

   ゴールデンやラブラドールの性格のよさ

   を

   ぜひ、会ってみて感じてほしいと思います

   






2025年11月13日木曜日

UTA♪の目

 


   水晶体が出ちゃっても

    同じ方を床にこすって

    いつも瞼が内側に入っちゃうので

    なんだかいつもドキドキなんですが

    レンズが無い分

    へこんでます^^:

    



   日が経つにつれて
  
   眼球の表面が浮き上がって来て



   なんかおかしい・・・
 
   どうしても水晶体が出ちゃった目の方を下にしてるし

   パタパタするから

   見るといつも上瞼が中に入り込んでるし
   
    「きゃ~ UTA♪ちゃ~~~~ん お目目大事にして~~!!」

   毎日言ってます^^:
 
   水晶体が出ちゃた子なんて初めてで
  
   この先どうなってゆくのか解らないだけに
  
    不安で・・・

   このままでいいのか?

   それとも

   何か特別な目薬を付けた方がいいのか?

   何かする事があればやってあげたいので

   昨日、病院に行って来たのですが

   あまり刺激しない方がいいって^^:

   抗生剤のお薬は毎日飲んでいるので

   良くはないけど

   このままでいいみたいです

   膿のような物が出てきたら処置が必要だそうです

   う、う、膿が出て来るかも?・・・・覚悟しておこう・・・
 
   


   しぶとく しぶとく 生きているUTA♪^^

   凄いよ^^ 見習わないといけないかもね^^

   かわいい^^ 

   でも・・・

    大事なお目目を

     守ってあげられなくて ごめんね・・・



UTA♪の人生、不幸中の幸い続き^^

    UTA♪の人生は    不幸中の幸いで出来ているみたいで    いろんな事が不幸中の幸いです    *飼い主に捨てられたけど命あって収容された    *保健所に収容されたけど命ぎりぎりスリールさんに保護された    *捨てられたけど次の飼い主ができた    *子宮蓄膿症に...