2021年1月5日火曜日

桜侍(おうじ)くんとの時間に感謝

 

   今日も、桜侍くんの体調が落ち着いていて

   桜侍くんと同じ時間を過ごせることに

   感謝します



  今朝は、数日ぶりに自分からサークルの外に出てきました
  気分と体調がいいのでしょうね









  今朝も、ひき肉とさつま揚げは半分ずつぐらい食べて
  バニラアイスもおいしそうに舐めていました







  







 今日も酸素室で
     頑張る桜侍くん
 





   桜侍くんと同じ時代に生きて

   桜侍くんと同じ時間を共にする

   人間同士もそうですが

   出会ったのは・・・・運命?

   広い世界の地球上の日本の静岡で出会った私と桜侍くん

   寿命の短い動物さんとの生活は

   人間同士よりもさらに短いから

   だから

   桜侍くんとの生活は・・・たいせつな奇跡?

   だいじにしたい

   桜侍くんも

   桜侍くんとの時間も


   




   

   





2021年1月4日月曜日

きょうの桜侍(おうじ)くん

 


   今日から、かかりつけの動物病院が始まります

   もう、いつでも病院に行けるので

   少し安心しています

   うちの子達は、それぞれ障害があったり

   特殊な持病を持っている子が多いので

   うちに来た当初から、診ていただいているかかりつけの先生でないと

   安心して診てもらえません^^;

   病気や障害の説明をするだけで、長い話になりそうなのです^^;


   もう、いつでも病院に行く覚悟はしています

   それでも、桜侍くんが毎日穏やかに過ごせるように

   精いっぱいの事はしたいです


   桜侍くんを小さく小さくして

   ポケットに入れて、いつでも一緒に居たいな

   

   私が、桜侍くんと同じぐらいの大きさになって

   桜侍くんにぴったりとくっ付いていたいな


   桜侍くんとの時間は、もう短いかもしれないけど

   桜侍くんのしたいように、生きてほしい

   桜侍くんが、私との時間に

   できる限り悔いが残らないように生きてほしい

   桜侍くんは、桜侍くんのまま

   そのままでいい

   

   

   今朝は、ちょっと食べる量が少な目かな?

   食べるテンポが、ゆっくりで

   時間が長くなってきています

   用意する時間を省いても、30分ぐらいかかるかな・・・

   でも、桜侍くん優先

   そうなったら、そうなったで

   やる事の順番を替えたり

   他にかかる時間を短縮すればいいだけです

   私にとっても、出来る限り悔いの残らないようにしたいから

   やれることは、全部やるのだ

   

今朝もだいぶ日が昇っていたのに
足先が冷たかった桜侍くん、湯たんぽ大活躍!


今朝は、8時過ぎのゆっくりな朝食まで
良く寝ていた桜侍くん


起こして食べさせることになってごめんね


 ひき肉とさつま揚げ以外に

  数種類出してみましたが

 ヒットならず・・・

 とりあえず、ハマってるその2種類を飽きるまで食べてもらえばいいのかな

 









 桜侍くんの毎日が

 穏やかで、楽しくて、おいしくありますように

 きょうも、変わらずかわいい桜侍くん

 きょうも、大好きだよ!

 

2021年1月3日日曜日

桜侍(おうじ)くんのお母さん

 


   病気をいろいろ持っていながらも

   こんなに長生きしてくれる子を産んでくれて

   桜侍くんのお母さんにも感謝!

   桜侍くんが、ペットショップで売られていた子なら

   桜侍くんのお母さんは、繁殖所に居たんだろうな・・・

   過酷な生活を強いられていたんだろうな・・・

   桜侍くんのお母さんが、まだ生きていたとしたら20歳過ぎてて・・・

   いや~。。。

   繁殖所にいたなら、きっと仔犬を産まなくなった時点で

   ・・・・仔犬を産む数が少なくなった時点で

   もう、要らないと思われていたかもしれない・・・

   どんな辛い最後だったんだろう・・・

   ちゃんと、誰かに看取られていたらいいのだけど・・・

   繁殖所にいたのなら・・・

   そういった事も期待できないな・・・

   狭いケージの中で、旅立ったのかな・・・ 

   予防や治療もしてもらえなかっただろうな・・・

   助けてあげられなくてごめんね。。。

   せめて

   せめて桜侍くんは、私が大事に大事にするからね

   これから先も、大切に愛していくからね

   桜侍くんのお母さんも

   桜侍くんの事、応援してね 見守っていてね

   わたし、がんばるから

   ちゃんと、桜侍くんの命と向き合うからね


  おせち料理は、食べなかったのが2種類ぐらいで

  あとは、ほとんど完食^^

  上手に作ってあるのね

  桜侍くんのために、おせち料理を用意したかいがありました

  いいお正月です^^

  



  酸素室に入らないのは

  1月1日だけのつもりだったのですが

  昨日も入らなかった・・・

  あんまり気持ちよさそうに寝ているし

  ずっと様子を見ていられるのは

  安心できます











  でもね、今日からちゃんと昼間は酸素室に入りましょうね

  酸素濃度のチェックを忘れないようにするね

  見えないと心配だけど

  濃い酸素を吸う事は、桜侍くんにとっていい事だもんね

  自由を漫喫できたかな

  


   12月の半ばにいただいてきた

   一か月分のお薬も、あと10日分ぐらいになりました

   ちゃんと全部飲み干すのも、目標です

 


   朝方は、足先が冷えていますので

   湯たんぽで温めます

   明日から、かかりつけの病院が始まるので

   少し気持ちが軽いです


  これから、桜侍くんの朝ご飯の準備です^^

  お休みの日は、時間に追われずに準備が出来ます

  

 桜侍くん、お腹すいてるかな~

 今日は何を食べてくれるかな~

 私の大切な桜侍くん、一緒に生きてゆこうね

 

 

2021年1月2日土曜日

仔犬がたくさん保護されています

 

      アニマルフォスターペアレンツ

        ameblo.jp/anfospe3ham/



  浜松の「アニマルフォスターペアレンツ」さんで

  新たに10匹の仔犬が保護されています

  仔犬ですが、たぶん中型犬ぐらいにはなりそうです

  そのくらいの大きさの子が、おうちの中に居てもいいな~^^

  私の妄想は膨らんじゃうのです^^

  そして、ニヤニヤしちゃう^^;

  でも、私の年齢から考えると

  もう、10歳以上の子しか迎え入れられません

  その子の最後に責任を取れないから・・・

  なので

  これから、わんちゃんを家族に迎え入れようと考えている方

  どうか、保護犬を家族として迎え入れる事を

  選択の一つに加えてください

  様々な理由で、保護されているわんちゃん猫ちゃんが

  この世には溢れかえっています

  どこの子にも、幸せになる権利はあるはずです

  どんな障害があっても

  どんな病気を持ってても

  幸せになる権利は、平等にあるはずです

  無理をしなくてもいいです

  一緒に病気や障害を乗り越えて生きていきたい

  そう思える子

  一緒にアクティブに人生を楽しみたい

  そう思える子

  ご自分の生活とご自分に合ったっ子を

  な~んか気になる子を見つけてあげてください

  きっと、あなたと出会える日を心待ちにしている子がいるはずです

  

  

2021年1月1日金曜日

桜侍(おうじ)くんとおせち料理

 

         新年、あけましておめでとうございます


  

  犬用のおせち料理を、初めて用意してみました 桜侍くんのために^^






  食べるか食べないか・・・

  せっかく用意しても食べないんじゃな~

  桜侍くんが食べそうな物を中から選んで

  下あごの骨と歯がない桜侍くんが

  食べられそうな大きさに崩して準備^^

  あんまり期待はしていなかったのですが・・・

  さすが

  犬のために、犬が食べるように作ってあるだけありました^^

  出した物、全部に口を付けてくれました


 桜侍くんも、楽しみにしてくれていたのでしょうかね

 ほんとうに、かわいい桜侍くんです


 今日は、体調も呼吸も落ち着いていたので

 酸素室には入らず

 1日自由にしていました


 自由と言いましても、あまり動けない桜侍くんなので

 ビニールで囲まれていない

 圧迫感の無い、自宅のサークルに居ただけなのですけどね^^;

 でも、良く寝ていました

 酸素室に居る時は、1日2~3回おしっこで起きるのですが

 今日は、夕方まで心配になるぐらいぐっすり寝ていました

 




  さっき、起きた時

  やっぱり左の前足が・・・

  でもね、95歳ですからね・・・

  飛び跳ねられる方がおかしいですもんね




 




  桜侍くん、あけましておめでとう
  新しい年が始まったよ
  今年もよろしくお願いしますね

  桜侍くんと同じ時間を生きられることに感謝!

  これから、桜侍くんの夕飯の準備です
  夜もおせち料理、食べてくれるかな

 

  

稀に

     UTA♪さん     この方向で寝る事が     ほとんどないので     レアです^^    毛が茶色くなっている所が     ドレーンが入っていた場所です     こっちを上にして寝る事は     ほとんどありません     起きている時に、こちらを上にすることは ...