2025年10月18日土曜日

UTA♪の耳

 


   UTA♪の左目から

    水晶体が出ちゃってから数日後

    同じ方の耳がおかしい事に気が付きました

    耳の中を洗浄しても

    次の日には汚れてて・・・



    常に奥に汚れがあるのと

    ちょっと水分っぽい音がする・・・

    目の関係でこうなっているのかもしれませんが

    変な菌がいたら困るので

    病院に行って来ました

    診てもらうのはいいけど・・・

    車も抱っこも嫌いなUTA♪さん・・・

    行き帰りの車の中で

    興奮しちゃうので・・・

    本当は行きたくなかったけど

    そのままにはしておけません・・・

    耳の奥に

    抗生剤のお薬を入れてもらって帰ってきました

    一週間ぐらい効いてるそうです^^



    

       水晶体が出ちゃった方の目は

       今の所こんな感じで 特に萎縮したりはないです


   

      UTA♪さん通院でお疲れか

      寝ています



    UTA♪のこと

     これからも大切に大切にしたいです

2025年10月17日金曜日

歩真(あゆま)と再診

 


  1日1回のお薬が終わったので

  歩真と病院に行って来ました

  歩真は性格が本当にいい子で^^(親ばか?)

  診察台にキャリーケースを乗せて

  扉を開けると

  キャリーケースの中から

  自分で出て来るし

  診察してくれてる先生の手に

  ごっつんごっつんスリスリスリスリ

  先生も笑っちゃうぐらい^^

  よく食べる子なので

  体重は4・1キロもあります^^:

  これ以上太らないようにはしたいと思っています

  またいつ急に黄疸が出てしまうかわからないので

  要注意です

  とりあえず一度、お薬もなしで生活してみる事になりました

  フェアリーハウスさんからうちに来て

  その日から、私の枕もとで寝てくれて

  本当にいい子が残っていました^^

  ベストくんと一緒に遊んでくれる子を

ベスト


  と思って若い歩真に決めたのですが

  今は つよぽんがいるので



  ベストくんはつよぽんと

  激しく遊んでます^^: 

  歩真は

  自分のペースで好きなように暮らしてほしいと思います

  2か月ほどで捨てられて

  途方に暮れていた姉妹猫を

  フェアリーハウスさんが救ってくれた

  保護してもらわなければ消えていた命

  誰にも選んでもらえず3年・・・

  いい子が残っていてくれた^^

  いいえ

  私が来るのを、3年間待ってたんでしょ~❤

  私がその気になるのを待ってたんでしょ?

  一生大事にします

  歩真と出会えた奇跡に かんぱ~い

  

歩真

2025年10月14日火曜日

UTA♪とごはん

 


   UTA♪さんさ~~~~

   口の中に入れれば

   ご飯食べるんだからさ~~~~~

   嫌がらずに

   素直に食べたらどう?

   時間ばっかりかかっちゃって

   UTA♪、疲れちゃうでしょ?

   それがUTA♪のポリシーなの?

   人間の言う事はきくもんか!ですか?

   素直はUTA♪じゃない!ですか?

   そういうUTA♪さんも

   おもしろくて好きなんだけどさ

   

    UTA♪にとって私は

    ただのお世話係かもしれないけど

    それでもいいけど

    

   私はお母さんのつもりなんだよ


   だから


   もっと一緒に居るには

 

  食べてもらわないといけないんだよ・・・


  私が食べさせるのを止めたら


   そこで終わりだよ? お別れだよ?


  それは

  今はまだ いやだよ・・・

  もうすでに

  強引に食べさせる

  嫌な人だって嫌われてるかもしれないけど

  それでもいいや

  お願いだから

   食べてね



  UTA♪に上げているご飯が

  そろそろ 一定化してきちゃったので

  子犬用の缶詰めを用意してみました

  カロリーは高いはず


  夜、ご飯を上げた後

  パタパタが始まる時は

  何か飲ませたり

  体制を少し変えてあげると

  大人しく寝始めてくれます

  飲むものでも

  カロリーを摂れたら嬉しいので

  チューブダイエットとカタスパンを溶かして



  注射器で吸っておいて冷蔵庫に保管

  朝までに数回、UTA♪が起きた時に飲ませています


   


                      1日2回

    UTA♪にご飯を食べてもらった後は

    着ている服が、大変な事になりますが

    仕方ない・・・

    最近、洗濯物が多いです^^:



  

             この体制で寝ている時は

           たぶん気持ち良く寝てると思います






2025年10月8日水曜日

ひとりごと


   こんなに若いのに

         尊敬でしかない

     https://www.instagram.com/yoichi__official


   考え方、行動力 すごいな

  

    私も出来る範囲で

    犬や猫達のために生きていきたい



2025年10月7日火曜日

UTA♪と病院に行って来ました

 


  かかりつけの病院の先生は

  いつも落ち着いてる^^

   UTA♪さん

  病院は久しぶりだったので

  まずは体重測定

  そして

  先生は

  ドレーンが入っていた場所が気になっていたようで

  UTA♪の体の右側をチェック^^

  奇麗だね^^

  その間

  目は緊急じゃないんだろうか?

  そう思いながら^^:先生の触診を見つめてました

  UTA♪さんは診察台にいる間

  ず~~~~~~~っとパタパタ バタバタ興奮状態^^:

  落ち着きのないまま 目を診てもらいました

  目があまりにも普通なので

  持って行った水晶体を

  ピンセットで挟んだりしてよく見て

  水晶体に間違いはないと思うけどって先生^^

  私は確かにUTA♪の目から出てたのを見たので



  水晶体に間違いはないと思いますって言って^^

  目はこのままでいいって^^

  手術も治療もありませんでした

  毎日飲んでる抗生剤でいいみたいです^^

  もしかして

  目はずっと痛かったのかな?

  目の痛みが取れて

  ごはんたくさん食べたりして^^なんて期待してたけど

  相変わらず、いやいやだった^^:

  体重は少し減っちゃったけど

   維持していきたいです!!

  左目は失明しましたが

  生きててくれたら、それでいい

  UTA♪さん たくさんの初めてをありがとう(ドキドキだけど) 

  さて 次はなんだ????(ドキドキなんだけど~)


         只今 気持ちよさそうに寝ています^^


  


 


  


2025年10月6日月曜日

UTA♪の目の水晶体が・・・

 


  敷物にこすって

   悪くなっていた方の目ですが

   今朝は普通だったのに



   12時過ぎに見たら

   目から何か出ていて

   !!!!!!!ってなって・・・




   それからまた左目を下にして

   パタパタやってたから

   体制を戻したら

   目から出てたものが奇麗に無くなってて



   ???????ってなって

   敷物に落ちてたのが

   UTA♪の左目の水晶体・・・・

   乾かないように、水につけたけど

   そんな事しても

   元には戻らないよね・・・



   失明・・・か・・・

   UTA♪は何事もなかったように寝てるけど

   痛くないんだね?

   何か手術の必要はあるのかな?

   今日は夕方に病院に行きます




2025年10月3日金曜日

歩真(あゆま)と病院へ

 


  1日2回のお薬から

  1日1回のお薬に変更になって

  2週間が経ったので

  歩真と病院に行って来ました

  気になるのは

  白血球と黄疸の数値です

  また血液検査をしました




   黄疸の数値は前回よりもさらに良くなっていましたが

  白血球の数値は前回より

  ほんの少しだけ下がっていただけで

  基準値よりもまだ少し高く出ていました

  元気も食欲もあるのでいいんでしょうけど・・・

  ぶり返すと困るので

  1日1回飲む

  2週間分のお薬が出ました

  姉妹猫が突然死しているので

  元気でも食欲があっても

  気を付けて見て行きたいと思います

 


  


2025年10月2日木曜日

UTA♪のこと

 


  日に日に

   ご飯を嫌がるようになってきたUTA♪さん・・・

   今、生きているこの世界を卒業したいのかな・・・

   早く生まれ変わって

   自由に動く体を手に入れたいのかな・・・

   強制給仕も

   あんまり嫌がられると

   いじめてるみたいで

   心が苦しくなる・・・

   ちゃんと、頭によぎるんだよ

   「最後だけでも、お家と苗字を作ってあげたい」

   最後だけでも・・・・

   それができているなら

   私がやりたかった事は

   達成できているんじゃないのかな?って

   それ以上を望む必要はないのかもしれないって・・・

   でもね

   どの子の時も同じで

   一緒に生活するにつれて

   毎日お世話をするにつれて

   愛おしさが、増して増して

   出来る限り長生きさせたい

   出来る限り一緒に居たいって思っちゃうんです

   お別れしたくないってなっちゃうんです

   旅立ちは、それぞれその子の物なのに

   私のわがままで

   旅立ちを長引かせるのは

   ちょっと違うのかもしれないけど

   やっぱり お別れは 寂しくて・・・

   そう思う事自体が

   人間が出来ていないって事かもしれないけど・・・

   


  私はもっともっと UTA♪と一緒に居たいけど

  UTA♪はどうなの?

  もう食べたくないの? 

  食べなかったら死んじゃうよ?

  そうなったらお別れだよ?



UTA♪の耳

     UTA♪の左目から     水晶体が出ちゃってから数日後     同じ方の耳がおかしい事に気が付きました     耳の中を洗浄しても     次の日には汚れてて・・・     常に奥に汚れがあるのと     ちょっと水分っぽい音がする・・・     目の関係でこうなって...