退院して2~3日したら診察の予定でしたので
昨日はUTA♪と病院に行って来ました
行く前に熱を測ってみたら
39度5分あったので
また熱が出てしまったと思って
肩を落としながら病院に向かいました
病院で熱を測ってみたら
38度3分でほぼ平熱^^:
バタバタすると熱は上がるらしく
熱を測る前に、バタバタしてたかな?
あまり記憶が無い・・・
ただ
前の日より食べる量は少なくて
食べる勢いもなくなっていたので
日に日に食べなくなってしまうのではないかと
そこは非常に心配でした
傷の場所に
また漿液(しょうえき)が溜まりだしていたので
たまらない方がいいと言うことで
再度、ドレーンを入れてもらいました
今度は上下に管の先が出ているので
上からも下からも出るようになっています
さて、この場所ですが
いろいろ考えてみたんですが
マナーベルトでカバーしてみたらどうだろう?
マナーベルトも
種類がいろいろあって
オシッコの溜まる部分が膨らんでるものがおおく
それだと、ドレーンの所を圧迫できないので
できるだけ、平面な物を選んでみました
多分、2~3日で届くと思います
早く試してみたいです
今は
立って歩くことができないので
パタパタ バタバタ ごろんごろんで
UTA♪のそこらじゅうが毛玉だらけ^^:
ブラシでとかしても、すぐに絡んでしまうので
短くしてしまう事にしました
まだ未完成ですが
少しずつ、全身のカットをしていきたいと思っています
ごはんは
勢いはない物の
量的には割と食べてくれています
ドレーンのおかげで
漿液が溜まっていないからでしょうかね?
UTA♪の毎日が 穏やかでありますように
0 件のコメント:
コメントを投稿