2024年2月20日火曜日

寿寿(じゅじゅ)のセカンドオピニオン

 


  行って来ました!!

   寿寿のセカンドオピニオン^^

  きっと、血液検査やレントゲンで時間かかるだろうな~

  そう思っていたのですが

  血液検査はやらずに

  レントゲンを4枚撮っただけでした

  見せてもらったのは1枚だけだったけど・・・

  


 とった指以外の指が

  またおかしな事になっていたら

 どうしようかと思っていたのですが

 骨自体は大丈夫でした

 今の治療方針でいいんじゃないかと先生が言ってくださり

  少しホッとしました

 もしやるとしたら免疫抑制剤の種類を替えてみるかどうか

 らしいです

 CRPの値が安定しないのも気になるという質問には

 CRPの値はあまり気にしなくてもいいみたいで

 それよりも足をあげないで

 普通に生活できる方を取った方がいいんじゃないかと

 もちろん、いろんな薬は飲まない方がいいけど

 減らしたいのはステロイドみたいです

 でも、足を上げるようになって

  普通に生活できない方が嫌なので

 やはり、お薬の種類はかかりつけの先生と相談して

 この先、決めてゆきたいと思います

 他の先生の意見も聞けてよかったです

 ステロイドの副作用と

 肝臓や腎臓の数値に気を付けながら

 お薬はまだ飲み続けます

 寿寿は1年に一度

  フィラリア予防が始まる時に

  血液検査をするので、その時にチェックできます

  ひかりちゃんは血液検査が大嫌いだったし

  フィラリア予防薬は脳障害があったので

  飲ませてなかったから

  肝臓が少しずつ悪くなって来てても

  症状が出るまで

  まったくわからなかった・・・

 ひかりちゃんが教えてくれた事

  ちゃんと肝に銘じてみんなのお世話をしてゆくからね

 

今は亡き最後の日のひかり

 ひかり ありがとね

 今も だいすきだよ

 私、まだまだ頑張りたいから

 お空で 見守っていてね

 

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

稀に

     UTA♪さん     この方向で寝る事が     ほとんどないので     レアです^^    毛が茶色くなっている所が     ドレーンが入っていた場所です     こっちを上にして寝る事は     ほとんどありません     起きている時に、こちらを上にすることは ...