2021年9月3日金曜日

勇気をもらってGO!

 

  今回、勇気をもらったのは

   パラリンピックの「男子車いすバスケ」

  絶望の日々があっただろうに・・・

  素晴らしい技術


  私には、指が10本ある

  手も足もある

  立って歩くこともできる

  目も見える

  耳も聞こえる

  贅沢言ってんな!って感じ^^

  ヘラヘラ生きてんじゃねえ!って感じ^^

  何を戸惑っているんだ!って感じ

  ちょっと疲れたぐらいでへこたれるな!って感じ

  

  私自身に寿命が来て死んでしまうとき

  自分の人生には、できるだけ後悔を残したくない

  私は、できるだけ犬や猫のために生きたい

  だから

  次の子を迎え入れることを決めました

  確かに、桜侍くんの旅立ちには

  まだ辛い気持ちはあるけれど

  その、辛い気持ちにも増して

  お家のない子に

  手を差し伸べたいと思ってしまいました

  だって

  世の中に、どれだけの里親募集の犬や猫達がいるか・・・

    たった1匹だけど 

   たった1匹しか迎え入れてあげられないけど

  たった1匹だとしても

  苗字をつけてあげられる

  家族になってあげられる

  

  次の子を迎え入れるにあたって

  目が見えない子と、高齢な子と

  どっちが里親になりずらいかな?

  そう考えたときに

  私にとっては

  目が見えない子は、もう普通になってしまっていて^^

  とりあえず若ければ

  目が見えなくても里親希望者がいるんじゃないか?

  そう思っちゃったので

  今回は、フェアリーハウスさんのリビング組の中で

  一番の高齢の子にうちに来てもらう事になりました

  高齢といっても、まだ15歳

  セカンドライフを

  おだやかに、楽しく過ごしていってほしいです

  近いうちに、お迎えに行ってきます

  桜侍くん、応援してね

  


  

  

  

  

  

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

UTA♪とがんばります

    食事をとらないUTA♪さん   昨日は1日、点滴入院してきました   漿液が溜まらないように   ドレーンを入れて帰ってきました   帰って来て   ご飯を上げてみたら   二口だけ食べてくれました   明日は4口食べてくれますように☆   と願っていましたが   今朝は...