桜侍くんは昨日の夜から、立てなくなりました
左の前足が
今まで以上に、いう事を聞かなくなってしまったようです
左に傾いて、バランスが取れません
それでも、トイレの時は立ちたいし回りたいみたいで
立てないのに、歩けないのに 必死に足を動かします
上手く動けない自分が、腹立たしいのか
咳なのか怒ってるのか
分からないような声を激しく上げます
発作のようにも見えて
怖いですし、すごく心配です
こういう時、桜侍くんと話が出来るといいのにな
「桜侍くん、調子はいかがですか?
心臓はどう? 喉痛い? 何か食べたいものある?」
「うん、ちょっと左の前足が上手く動かないけど
なんてことないさ もう年だからね ごはんの介助よろしくね」
そういう会話が、出来たりすると
少し安心できるんですけどね・・・
顔色がいい事だけが、救いです
きっと、気持ちはおちゃめで元気なんだと思います
ただ、身体が上手く動かないだけ
体は上手く動かなくても、顔を少し起こしたり
目を動かしたりする仕草で
なんとなく体調は悪くないんじゃないかと思える感じです
ごはんも、食べそうにないように見えるけど
たくさんじゃないけど、ちゃんと食べてくれる
そんな桜侍くんが、かわいくてかわいくて仕方ありません
どんなお世話もしてあげたい
まだまだ、いろんなお世話をさせて下さい
身体を支えてないと オシッコの時も立っていられません |
桜侍くんの咳が落ち着いて
まいにち おだやかに おいしく 過ごせますように
桜侍くんと、桜をいっしょに見たいです
今日は、福ちゃんの3回忌です
いろんな意味で忘れられない日です
0 件のコメント:
コメントを投稿