2020年7月8日水曜日

私の沸々 



 なんかね~
 ずっとね~
 スッキリしてなくてね~
 解決してないからだと思うんですけど
 何も前進してないからだと思うんですけど
 前進どころか、後退しちゃったよね・・・

 ずっと私の心のどこかに隠れてて
 何かの拍子に
 ふつふつ フツフツ 
 沸々と湧き上がってくる事があるんです


 以前、繁殖所に居る子達の生活が、少しでも快適になるようにしたいと思って
 「犬猫の殺処分ゼロ」を自分の選挙の討議資料に載せていた議員さんに
 手紙を書いて送ってみたところ
 すごく積極的に話を聞きに来てくれたり
 ボランティアさんにも話を聞きに行ってくれると約束してくれたのに

 選挙が終わった途端音沙汰なし・・・・
 ボランティアさんが清水で譲渡会をやる日をはがきに書いて
 2回も送ったのに、未だに聞きに行ってくれていないのです

 あの約束は嘘だったのかな?
 選挙のためのパフォーマンスだったのかな?
 他のお仕事だって、ちゃんとやってるか怪しいもんです

   忙しいからですか?
 面倒くさいからですか?
 当選するためだったんですか?
 大きな目立つお仕事しかやらないのですか?

 こうやって、犬や猫の小さな命は見放されて行くんだろうな・・・

 悔しくて、悲しくて、憤りさえ湧いてきます・・・

 いつ話を聞きに行ってくれるんだろうか?
 もう、聞きに行く気さえないのかな?
 いい訳さえも言いに来ない
 私の事なんか忘れちゃったのかな?

 もう、どうでもいいやって思った事もありました

 でも、ここで諦めたらまたゼロじゃん
 諦めたらそこで終わり
 何もなかったことにならない?
 せっかく半歩前に出たのに

  私、もう一度手紙を書いてみようと思います
 私の今の思いを、全部ぶつけてみようと思います
 とんでもない人に目を付けられたと思われるかな?^^;

 私、自分の事なら我慢するし積極的になれないけど
 犬や猫のためなら、ずうずうしいおばちゃんになれる
  
 何かをしないと、何も変わらないもん・・・
 繁殖所で辛い毎日を強いられてるあの子達に
 少しでも、犬として猫として扱われる生活をさせてあげたい・・・
 少しでも、安心できる生きてる実感の持てる生活をさせてあげたい・・・

 やらなくちゃ
 あの子達のために・・・

 
 



 

0 件のコメント:

コメントを投稿

UTA♪の傷2

     皮膚に穴が開いてしまったUTA♪と    病院に行って来ました    局所麻酔で縫いました・・・    内臓が悪くなるよりはましな気がします    治るしね^^    縫い目がキレイに付けば治るから    病院で    ぐるぐる巻きにまいてもらった包帯は    その日の...