桜侍(おうじ)くんは、みんなと同じ時間にご飯を食べないので
みんなより、1時間ほど遅れての食事の時間となります
その方が、落ち着いて作れるので
かえって助かります
食べ方なんかも、見れますしね^^
今は、ドライフードにレバーのおやつを砕いて混ぜて
お湯を少しだけかけて桜侍くんの所に持っていき
目の見えない桜侍くんには
目の前にご飯を置いても
香りが解らないと食べないので
レバーのおやつを、鼻先で砕いて
砕きたての香りをかいでもらって
ご飯だと認識してもらいます
食べ始めればOK^^
食べ終わると、必ずお水を飲む桜侍くん^^
完食の食器は、いつ見ても気持ちいいもんです^^
肩で呼吸をする感じは
な~んとなく、まだ気になるので
また、診察に行こうと思います
なにしろ高齢な桜侍くんなので、大事に大事にしたいと思います
0 件のコメント:
コメントを投稿