2020年3月8日日曜日

子宮水腫の歩歩(ぽっぽ)




 今日は、歩歩(ぽっぽ)と病院に行ってきました


  抗生剤のお薬を止めてみて
  10日が経っています

 今日は血液検査とお腹のエコーです
 もしも、子宮の水が細菌で濁ってきているなら
 白血球の数値が上がっているとのこと・・・

 白血球は前回の検査よりも下がっていました^^


 エコーの検査では、子宮の太さは前回と変わりなかったです

 さて・・・手術をどうするか・・・

 今の状態では、子宮の水が悪さをしている様子は無いけど
 これから先、どうなってくるか分からないし
 もしかしたら、爆ぜてしまうかもしれない・・・

 先生は今の歩歩の状態がいいし、手術できそうだと言ってくれましたが

 お願いしますと、即決はできませんでした・・・

 先生は、今すぐに決めなくても
 5日ぐらいよく考えて、悩んで決めた方がいいから
 と言ってくださり、病院を後にしました

 どうしよう・・・
 どうしようって・・・やるさ
 やるけど・・・怖い・・・
 死んじゃったら困る・・・
 どうしよう・・・
 せっかく、ここまで元気に生きてこれたのに
 万が一の事になったら
 私が手術を受けさせたせいで
 歩歩の命を取り上げる事になってしまったら・・・
 どうしよう・・・
 やった方がいいのは、解ってる
 解ってるけど・・・

 帰りの車の中で、堂々巡り
 どっちにも決められずに涙があふれてきた・・・

 日にちを決めてしまって
 その日までに気持ちに折り合いをつけるようにしようかな・・・

 そうでもしないと、先先に延びてしまう気がする・・・

 どっちにしろ、手術しないといけないし・・・
 でも、麻酔が・・・

 自分だったらどうだろう?
 もっと悪くならないうちに、手術したい・・・かな・・・
 悪い所は取ってしまいたいかな・・・
 でも、また同じようになったら怖いな~・・・

 歩歩、頼りない飼い主でごめんね
 





 



 

0 件のコメント:

コメントを投稿

UTA♪の歩行

    UTA♪さん    もう自分だけでは歩けなくなっています    でも、歩きたいんだよね    だから    お腹に手を入れて    補助しながら歩いてもらってます    歩くと言っても    UTA♪の場合は自転のみなんですけどね^^:        少しでも手を離すと ...