昨日は、歩歩(ぽっぽ)と病院に行ってきました
軽く考えていました・・・
膀胱炎かな?発情が来てるのかな?なんて・・・
ここ1~2週間、歩歩ちゃんなりに良く動く事
2日前からおしっこの回数が多い事
トイレの後上手に逃げるようになった事
ここ3日ぐらい、大きな声で鳴く時がある事
ここ数日腰のあたりが敏感な事
いろいろいつもと違う歩歩の事を
先生に話したら
いつもと違うって事は
戻って来てるって事もあるかもしれないけど
どっか調子がよくないって事だと思うから
と
血液検査とエコーをとっていただきました
血液検査の結果は異常ありませんでした |
エコーで見ると・・・
上に写っているのが膀胱で
その下に写っているのが子宮・・・
膀胱は異常ありませんでしたが・・・
子宮に水が溜まっているそうです
子宮水腫です
え~・・・
膀胱じゃないんだ・・・
手術=麻酔=歩歩は無理
そんな方程式が頭に浮かびました・・・・
先生とよく話しました
歩歩の体が不自由になった原因は麻酔なのも承知してくれています
子宮は今3センチぐらいに膨らんでいるけれど
1年ぐらい前のエコーを見るとこの時は異常がないから
急に膨らんだ感じではなく、徐々に溜まってきたみたいで
食欲も普通だし血液の状態も悪くないので
今すぐに取らなければならい訳ではないそうです
これ以上膨らんできて、破裂しそうなら取った方がいいけど
今はお薬を飲んで、抑えられるのか様子を見て
子宮を取るべきなのか、取らなくても歩歩自身が生活をしていけるのか
今は少し様子を見て、見極めたいという事です
今朝見に行った時は、やはりおしっこは2回してありました
それから数時間後に、少量が1回でてます
それ以外は、食欲も動きも普通です
首は保定しないと安定しないんです |
モンプチのスープタイプをお湯で薄めたのを 1日2回10~15cc一気飲みも変わらずです |
お薬は1日1回1錠が5日分出ています |
5日分のお薬が終わったら
診察に行きます
お薬を飲んでいる間でも、何か変わったことがあれば病院に行きます
お空にいるみんな
どうか、歩歩を守ってね
毛つくろいも上手になって来てるんですよ |
どうか、どうか
この危機を、うまく乗り越えられますように・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿