UTA♪さん
オムツをしていても
回って倒れて
上手く立てずにいて
一生懸命立とうとして
シーツはこうなります^^:
シーツを敷きなおす手間は
相変わらずですが
うん〇はすべてオムツの中なので
踏みまくる事はないのですが^^:
だれのうん〇も踏むので
誰がしたのも、すぐにとらないと
大変なことになります^^
UTA♪さん
オムツをしていても
回って倒れて
上手く立てずにいて
一生懸命立とうとして
シーツはこうなります^^:
シーツを敷きなおす手間は
相変わらずですが
うん〇はすべてオムツの中なので
踏みまくる事はないのですが^^:
だれのうん〇も踏むので
誰がしたのも、すぐにとらないと
大変なことになります^^
富士市にある
犬猫ボランティアの
フェアリーハウスさんが
6月15日(日) A11:30~p3:00
清水区で譲渡会を開催します
https://www.instagram.com/reel/DJinkVmzqhJ/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=cWw5b2w1bjJmdGlr
ドックランでフリーの譲渡会みたいです
性格や癖やおちゃめかげんが見えそうです^^
多頭飼いしようか迷っている方
保護犬ってどこから来るの?と思っている方
保護犬ってどんな犬?と疑問を持っている方
ぜひ、足を運んでみてください
施設でのお世話係も募集してます
本気の方は、ぜひお問い合わせください
歩歩ちゃん
またまた口を気にしだして
ごはんも自分では食べなくなってしまったので
病院に行って来ました
先生的には
ステロイドの注射を毎回打っているので
副作用が心配らしく
血液検査を先にしてみました
検査の結果は
今の所問題なしでした
ステロイドのお薬は
今回注射をしてもらえましたが
できれば、2週間はあけたいそうです
今回は前回注射をしてから
11日しか経っていませんでした
過去に
抗がん剤の副作用で肝臓が悲鳴を上げてしまった子もいたし
ステロイドの飲み薬を何年も飲み続けて
黄疸が出てしまったて助からなかった子もいたので
副作用は心配です
うちの老犬たちに飲ませているサプリメントを
歩歩ちゃんにも飲ませ始めました
肝臓の負担が軽減されるようなので
飲ませ続けて行きたいと思います
歩歩 |
我が家のみぃちゃん、16歳
16年間一緒に生活を共にしてきました
最近は老化も激しく
見えにくい 聞こえずらい
筋力の低下が目立ってきています
人間に例えると80歳
そうなってもおかしくない年齢です
みぃは今までどんな子が来ても
受け入れて来てくれました
何もこまらせない とてもいい子です
私は今まで、手のかかる子ばかりを受け入れてきたので
元気で何も心配のないみぃには
あまり構ってやれていなかったと思います
私が腰を下ろすと
いつも私の後ろのクッションに伏せて
いつも後ろから私を見守ってきてくれてた
振り向くといつも「みぃ」がいて
ん?って顔で見てくれた
ありがとうの言葉しかない
最近老化も激しく
朝、なかなか起きてこなかったり
私が部屋の中にいるのに
ドアの前で待っていたり^^:
お散歩の距離が短くなってきたり
お散歩中、少しの段差で転びそうになったり
電信柱にぶつかったり
ごはんを食べたり食べなかったり
心配事が増えてきています
老化だから、仕方のない事なんだろうけど
あと何年一緒にお散歩に行けるんだろう
あと何年一緒に居られるんだろう
それを考えたら
今のうちにスキンシップを
たくさんとっておきたいと思いました
やっと「みぃ」の番が来たと思っているでしょうか・・・
今まで、後ろ姿ばかり見させてきたのかもしれません・・・
大好きな めっちゃかわいい「みぃ」と
悔いのない生活を送りたいです
まずは、よく話しかけて 良く触って よく笑いあう^^
みぃと たのしく たのしく
あ~・・・もっと早くにこうしていればよかったかも・・・
みぃごめんね
みぃ これからも よろしくね
UTA♪さん この方向で寝る事が ほとんどないので レアです^^ 毛が茶色くなっている所が ドレーンが入っていた場所です こっちを上にして寝る事は ほとんどありません 起きている時に、こちらを上にすることは ...